坂口昭子女史がピアノコンサート

ちょっと気分転換に、明るいニュースを一つ。

 坂口昭子女史がピアノコンサートをする。

 ●日時: 3月26日(土)16:00開演
 ●会場: そば切り「壱六庵」Tel 06 6701 6678
      東住吉区西今川4-22-14
 ●坂口昭子出演:17:30以降

 会場が、そば切り「壱六庵」というのがいい。大層な会場で大がかりなコンサートではなく、蕎麦屋でピアノを楽しむ。大阪庶民の文化レベルも大したものだ。

 16時開演。第1部は可愛い子供たちのピアノ演奏らしい。
 坂口女史は、エコーリンガルからぎりぎり17:30に会場に飛び込んで、何とリストをひくとか。忙しいお人だ。
 私は音痴で、リストはピアニストだぐらいの認識しかないのだが、家内が音楽クラブに在籍して音楽には詳しい。家内によると、素人でリストを引くとは相当なレベルだとか。

 坂口女史自身はこう語る。

吉山門下には相愛ピアノ科の学生さんがいたりして、レベルが高いです。
お店のお蕎麦は大変評判の良いものです。
素人のおばはんの演奏はたぶん私だけだと思いますので、セーフです!
お二人ともどうぞ安心してお越しください。

 しばらく大震災のニュースでずいぶん気が滅入っていたが、少しよい音楽を聴いて気分をリフレッシュしたい。

 それにしても、坂口女史が、ピアノの名手であったとは知らなかった。能ある鷹は爪を隠すということか。英語で口を動かし、ピアノで手をうごかし、口八丁、手八丁ということか。脳科学的にいって、これではぼける恐れはない。

 ついでに英語のお勉強を少し。「彼女は口八丁手八丁の人だ」を英訳するとどうなるか。
▼口八丁手八丁で as eloquent as competent(英辞郎on the web)
 口八丁は訳されているが、手八丁が表現されていない。こういう時は、『斎藤和英大辞典』に限る。
▼口も八丁、手も八丁 He speaks and writes with equal facility.(『斎藤和英大辞典』)
 なるほど、おしゃべりも文章もという訳か。もう一押し欲しい。
 "person of action" という表現があるので、
 "She is a person of action and word." でどうか。どうもリズムがいまいちだ。
 あ、"quick in action”がある。これを使おう。

 Ms. Sakaguchi is quick in action and eloquent in speech.
 (坂口女史は、手八丁、口八丁の人だ。)

 これが一番おさまりがよい。

 ちょっと英語で気分転換でした。ピアノ発表会が楽しみです。

昌原容成